最新から全表示
-
お知らせ2025年01月27日(月)
防災行政無線の訓練放送を実施します(袖ケ浦市総合防災訓練)
袖ケ浦市総合防災訓練の一環として、2月2日(日)の午前8時30分に市内全域を対象としてサイレン音の訓練放送を実施します。
実際の災害と間違えないようご注意ください。
この訓練放送をきっかけとして、その時いる場所で頭を守る等の安全確保行動を行う「いっせい行動訓練(シェイクアウト訓練)」をご家庭や職場、地域の方と取り組んでみましょう。 -
お知らせ2025年01月29日(水)
防災行政無線の訓練放送を実施します(袖ケ浦市総合防災訓練)
袖ケ浦市総合防災訓練の一環として、2月2日(日)の午前8時30分に市内全域を対象としてサイレン音の訓練放送を実施します。
実際の災害と間違えないようご注意ください。
この訓練放送をきっかけとして、その時いる場所で頭を守る等の安全確保行動を行う「いっせい行動訓練(シェイクアウト訓練)」をご家庭や職場、地域の方と取り組んでみましょう。 -
お知らせ2025年02月01日(土)
2月の交通安全に関するお知らせ(袖ケ浦市)
2月10日は「交通安全の日」
2月15日は「自転車安全の日」です。
【自転車乗車用ヘルメット購入費補助金の申請は3月末まで!】
令和6年4月1日以降に安全基準を満たした自転車乗車用ヘルメットを購入した方に補助金を交付しています。
申請受付は、令和7年3月31日までとなっております。
本事業は今年度限りとなりますの... -
お知らせ2025年02月01日(土)
広報そでがうら2025年2月号を発行しました
今月の特集は「南庁舎、完成。」
令和元年度から進めてきた庁舎整備工事は、1月の南庁舎完成をもって竣工となりました。
今月号では、新しく完成した南庁舎を特集します。
▼広報そでがうら2月号
https://www.city.sodegaura.lg.jp/soshiki/hisho/kouhoupdf.html
▼広... -
お知らせ2025年02月05日(水)
【2月の献血をお知らせします】
令和7年2月は、下記の日時・会場で献血を実施します。
病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、お一人でも多くの皆さまのご理解とご協力をお願いします。
1【日時】
2月12日(水)
・午前9時15分~11時45分
【会場】
長浦交流センター(長浦公民館)
2【日時... -
お知らせ2025年02月07日(金)
骨髄バンクへのドナー登録をお願いします(袖ケ浦市)
現在、市内にお住まいのお子さんが「再生不良性貧血」という難病で、闘病生活を送っています。
根治するには骨髄移植しかないため、ドナーが現れることを待ち続けています。
あなたの登録が生きる希望となり、命をつなぎます。
2月は2月12日(水)の長浦交流センター(長浦公民館)及び2月23日(日)のゆりまち袖ケ浦駅前モール献血会場でドナー登録... -
お知らせ2024年02月15日(木)
-
お知らせ2024年02月15日(木)
-
お知らせ2024年02月15日(木)
-
お知らせ2024年02月15日(木)
-
お知らせ2024年02月15日(木)
ラクイクセミナー(3月) 「伝える」子育てから「伝わる」子育てへ
そでがうら ラクイクセミナーを開催します。
~「伝える」子育てから「伝わる」子育てへ~ -
お知らせ2024年02月15日(木)
-
お知らせ2024年02月18日(日)
-
お知らせ2024年02月18日(日)
-
お知らせ2024年02月18日(日)
-
お知らせ2024年02月19日(月)
-
お知らせ2024年02月20日(火)
-
お知らせ2024年02月19日(月)
-
お知らせ2024年02月19日(月)
-
お知らせ2024年02月19日(月)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。