- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 袖ケ浦市蔵波台のトリミングサロン🐾時間外・送迎・シニア犬・ネコちゃんお気軽にご相...
-
袖ケ浦市蔵波台のトリミングサロンです🐾大切な家族を安心して預けられる、親しみやすく頼りにしてもらえるサロンを目指しています。時間外や送迎・シニア犬・ネコちゃんもご相談ください!ウルトラファインバブルを追加料金なしで全頭使用しています。飼い主様のご要望にお答えするよう心がけるのはもちろん、皮膚被毛の状態を確認しアドバイスやカットのご提案もさせていただきます。心配、不安がありましたら何でもご相談くださ...
(0438) 80-8553いぬ日和
-
-
(0438) 38-4368Natural Cafe+Shop hanahaco
-
- ライフスタイルに合わせた家にするならIKIの平屋で🏡スマートに効率的な平屋を一緒...
-
今お探しのお家の選択肢に平屋を入れてみませんか?最近ではシニア世代だけでなく、若い世代の方にも注目されている平屋。当社では1から設計するのではなく、決められた間取りの中からご家族の生活スタイルに合わせてご選択いただけるようになっております。住みやすいのに低コストなIKIの平屋を検討してみませんか?
(0439) 27-1180ワイズホーム株式会社 ひら家専門店IKI 君津店
-
- 作るのはちょっと面倒だけど、食べたい料理が有るお店。君津市にOPEN!横浜で長年...
-
君津市にOPEN!横浜でホテルのフレンチや結構披露宴のお食事など横浜で長年経験を積んできた本格シェフによる洋食店です。リーズナブルな価格設定、身近な味と価値あるお食事の場となっています。作るのはちょっと手間だけど…どこか懐かしかったり気軽に食べられるメニューを豊富に取り揃えております。テイクアウトも可能!お一人様も、飲み会・女子会・パーティーなどにぜひご利用ください。
(0439) 32-1225レストラン シベール
-
- 上質なスタイルには、髪の健康がかかせません。 髪のクリニックを主体としたメニュー...
-
髪が綺麗になるサロン若々しい上品なスタイルには髪の健康が絶対に欠かせません。eFFort(エフォート)では問診、触診、クリニック理論、デザイン理論をもとに、あなたの髪に「ベストなヘアスタイル」を「本当のあなたの美しさ」をご提案させていただきます。
(0439) 87-5551髪をキレイにするサロン eFFort
-
- 木更津市で訪問介護・高齢者向け住宅をお探しなら『訪問介護ヴィレッジ』24時間体制...
-
木更津市内で訪問介護や高齢者向け住宅を展開している『訪問介護ヴィレッジ』です。当社では定期巡回訪問介護やご利用されるお客様のご自宅に緊急時用の専用電話の設置や医療機関との連携などご利用されるお客様とそしてそのご家族にもご安心いただけるような様々なニーズに合わせたサポートを行っております。
(0438) 53-8942訪問介護 ヴィレッジ
-
- 木更津市にある小児の歯ならび専門のクリニックです。当院はマウスピースを使った矯正...
-
Hawaiiをコンセプトにしたアットホームな空間作りをしています。Myobrace矯正当院はマウスピースを使った矯正であるマイオブレイスシステムを中心に使ってこどもの歯ならびを治療しています。マイオブレイスシステムでは、専用のマウスピースと簡単なアクティビティー(お口の体操)で歯ならびが悪くなる原因を直します。マウスピースの素材はシリコンやポリエステルで、お子様にとっても負担が少なくすみます。通常...
(0438) 30-0058Konoha こどもの歯ならびクリニック真舟
-
- 「やりたいことが見つからない」「自分に合う仕事はなんだろう」と悩んでいる方、一緒...
-
あなたの「働きたい」をサポートします!ちば南部地域若者サポートステーション(サポステ)では、厚生労働省から委託を受けて就労支援を行っております。「自分に向いている仕事がわからない」「仕事をどう探したらよいかわからない」「空白期間やブランクがあって就職活動に不安がある」など、就活あるあるのお悩みなどを是非ご相談ください。履歴書の書き方や面接練習、会社説明会、会社見学、職場体験など、各種就職支援も行っ...
(0438) 23-3711ちば南部地域若者サポートステーション
-
- 【木更津市のヘアサロン/ちゃーむはうす】2020年12月に店内をリニューアル致し...
-
地域に愛され35年の美容室。ヘアカラーをしながら 頭皮を元気に!5年後も10年後もあなたの髪を守ります♪カラーやパーマによるダメージ縮毛・年齢毛による変なうねり紫外線や乾燥によるパサつき上記のような髪質でお悩みの方、是非当店へご相談ください。輝髪 トリートメント輝髪 毛髪改善輝髪 縮毛矯正 シルバーカラー ファッションカラー マニュキュア ヘナ 輝髪 ペインター リタッチ メッシュヘアーセット ...
(0120) 074-959美容院ちゃーむはうす
-
- 想い、送る、葬儀 かずさセレモニーは3つの「そう」を大切に致します。千葉県(君津...
-
事前相談サロン「かずさ」専門スタッフが心を込めてご対応します<営業時間9:30~17:30>・お葬式の疑問、質問・葬儀後の手続き・お寺へのお布施・葬儀費用の支払い方法(分割のご相談も承っております)事前にご連絡いただければ時間外の対応も可能です。お気軽にご相談ください
(0439) 50-9495かずさセレモニー
-
-
(0438) 38-5885木更津心臓血管クリニック
-
-
- 木更津でタイ料理を食べるならタイの村料理289へ!【テイクアウトOK】本場の味を...
-
グリーンカレーやカオマンガイ、パッタイなどタイ料理を多くの方に知ってもらいたいと思い、通常メニューは辛さなしにしているタイ料理店です🐘タイ料理はやっぱり辛くないと!というお客様には唐辛子を1個~無限追加してご提供しております☆テラス席はペットをお連れの方でもご利用いただけるようになっておりますので、アウトレットやコストコに来た際はぜひお越しくださいませ。
(080) 4742-2487タイの村料理289
-
- 【受講料はなんと2200円から!!】パソコンの基本操作から専門知識までパソコンに...
-
2024年の4月に生実町に開校したパソコンとプログラミングが学べる教室では、パソコンの基本操作やプログラミング、3D-CAD、電子回路など幅広く受講者の方の目的に合わせて通うことが出来ます。個別指導で驚きの2200円から通える教室です。【体験授業実施中】
(080) 9566-7407未来技術教室
-
-
(0438) 23-3223ラビン
-
-
- 「より安く・より早く・より美しく」をモットーにお客様から信頼されるクリーニング店...
-
「より安く・より早く・より美しく」をモットーにお客様から信頼されるクリーニング店を目指しています。
(0439) 55-0066クリーニングミツミネ・ホワイト急便ミツミネ
★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★
【第 535 号】2024年7月23日発行
千葉県環境生活部県民生活課
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
“地域のみんなの力で未来を切り開く千葉県”を目指して
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」もぜひご覧ください。
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」はこちら↓
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/nponet-link.html
━━━☆★〈千葉県NPO・ボランティア情報ネット更新情報〉☆★━━━━
(7月19日現在) 民間団体等からの助成情報が6件あります。更新作業中です。
━━━━━━━━━━━━━━━〈メルマガindex〉━━━━━━━━━━━━━
【1】ミーティングスペース(会議室)を活用してみませんか(千葉県県民活動情報オフィス)
【2】第14回ちばコラボ大賞の候補事例の募集について(千葉県県民生活課)
【3】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
【4】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】ミーティングスペース(会議室)を活用してみませんか(千葉県県民活動情報オフィス)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■千葉県県民活動情報オフィスを知っていますか?
県庁本庁舎2階の「千葉県県民活動情報オフィス」では、NPO・ボランティア団体の方にご利用いただける場の提供等をしています。ぜひご活用ください!
(1)ミーティングスペース【定員30名】無料 予約制
空き状況や仮予約はこちらから
▼千葉県県民活動情報オフィス ミーティングスペース空き状況・利用仮予約カレンダー
https://2a79f238.viewer.kintoneapp.com/public/jouhou-office
(2)フリースペース 設備:机(3)、椅子(12)
利用申込は不要です。少人数での打ち合わせ等に、お気軽にご利用ください
(3)情報コーナー 設備:ラック、掲示板、書棚
利用時間内は、室内の資料を自由にご覧いただけます。
活動報告やイベントの案内などを掲示することもできます。
詳細はこちら▼千葉県県民活動情報オフィス
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/partneroffice/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】第14回ちばコラボ大賞の候補事例の募集について(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■県では、NPO(市民活動団体)、地縁団体、社会福祉協議会、学校・大学、企業、行政機関等の多様な主体が連携して地域の課題解決に取り組む事例の中から、他のモデルとなるような優れた事例を表彰することにより、連携による地域づくりを促進することを目的として「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」を実施しています。
令和6年度「第14回ちばコラボ大賞」の候補事例の募集中です。ご応募お待ちしております!
【募集期間】
8月1日(木)まで
【問い合わせ先】
千葉県県民生活課県民活動推進班
TEL:043-223-4133
メール:npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
▼令和6年度「第14回ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」の候補事例の募集について
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/collabo/r6/boshu.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■千葉県では、「ボランティアをしたい方(個人)」と「ボランティアを募集したい方(団体)」をつなぐボランティアマッチングサイト「ちばボランティアナビ」を開設しています。
新たに、以下のボランティア活動の参加者を募集していますので、ぜひご応募ください!
夏にむけて募集情報が多いため、今号の情報の詳細はホームページを確認ください。
(1) 交通指導員の体験者募集中/公益財団法人千葉県交通安全協会
□活動日時:年間随時
□活動場所:県内44地区
(2)送迎ボランティアさん募集(木更津市)/特定非営利活動法人たぬき工房
□活動日時:平日 午前9時から9時45分まで
□活動場所:地域活動支援センター(木更津市矢那)からJR木更津駅 間
(3) 【土日祝・参加者募集中(7月)】被災写真洗浄活動@流山/被災写真洗浄活動@流山
□活動日時:ほぼ毎週土曜日・日曜日・祝日 午前11時から午後5時
□活動場所:流山市生涯学習センター 3階
(4)らくなりサロン[なりたいきいき百歳体操]/DreamLandCircuswithBadCompany
□活動日時:毎週火曜日 午前10時から12時まで
□活動場所:成田市中央公民館
(5)【7月27日】苗木の森プロジェクト/特定非営利活動法人緑の環・協議会
□活動日時:7月27日(土曜日)午前9時から12時まで ※雨天は翌日に順延
□活動場所:千葉市緑区小山町観音地
(6)【7月20日】ちば・幕張豊砂ビーチクリーン/豊砂ビーチ・ワークス
□活動日時:7月20日(土曜日)午前9時45分から11時30分まで
□活動場所:千葉市美浜区豊砂(幕張豊砂)の海岸
(7)【ボランティア募集08/06】らくなりサロン(らくなりバンズ)[なりたいきいき百歳体操]+講演[おいしく食べて健康に(1/2)]/DreamLandCircuswithBadCompany
□活動日時:8月6日(火曜日)※時間の詳細はホームページを確認ください。
□活動場所:成田市中央公民館 (講堂)
【問い合わせ先】
千葉県地域ボランティア事務局
メール:info@chiba-volunteer.jp
TEL:050-3176-6182
受付時間:午前10時から午後6時まで
※水曜日、日曜日、祝日は定休日
▽ちばボランティアナビ ボランティア詳細ページ
https://chiba-volunteer.jp/volunteer
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■移民・難民支援基金
(公益財団法人パブリックリソース財団)
■「子ども・子育て支援助成〜生活に困難がある子どもやその家族への支援活動を応援!〜」第3回
(生活協同組合コープみらい/社会福祉法人中央共同募金会)
■上期・一般助成(西日本)公募
(公益財団法人洲崎福祉財団)
■スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム
(公益財団法人住友生命健康財団)
■日本万国博覧会記念基金助成事業募集
(公益財団法人関西・大阪21世紀協会)
※募集説明会の申込締切が7月26日(金曜日)
■助成金給付先の公募
(一般社団法人芳心会)
【詳細はこちら】 ▽民間団体等からの助成情報
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/joseijouhou.html
※新着情報は更新作業中のため、掲載されていない場合があります。
===================================
↓「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」はこちらから
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/nponet-link.html
↓「ちばNPO・ボランティア情報マガジン」バックナンバーはこちらから
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/mailmagazine/back-index.html
↓ちばボランティア情報局(フェイスブックページ)
https://www.facebook.com/chibavola2020/
===================================
編集・発行
千葉県環境生活部県民生活課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
TEL
043-223-4147・4133(県民活動推進班)
043-223-4137・4166(NPO法人班)
043-223-2330・2291(子ども・若者育成支援室)
FAX
043-221-5858
◇配信停止・変更はこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/mailmagazine/mail/henkou.html
◇お問い合わせ・ご意見はこちら
npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
【『ちばNPO・ボランティア情報マガジン』は、転載、複写、大歓迎です】
===================================