最新から全表示

  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/01/22
    富士を撮る

    市原市深城の富士山を撮影している人が
    いました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/01/14 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/05
    稲の苗はこうして植えますよ

    最初の場面です。米沢の森を考える会の方が、苗の
    植え方を説明しています。かなり広い田んぼです。
    表面にはきれいに線がひいてあります。
     このようなイベントは、田植という文化を皆で体験...

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/03 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/11/03
    秋の花

    夕日を受けて、花びらが光っていました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/10/12 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/27
    花園の前

    袖ケ浦公園のマリーゴールドが咲き誇っています。ここは花が絶えることがありません。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/21 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/01/20
    袖ケ浦の夕焼け

    市原市の深城に近い、袖ケ浦市から見える
    富士山の夕景です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/12/03 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/12/12
    秋風景

    午後の日差しに照らされたモミジがまぶしく光っています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/12/01 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/27
    深山の情景

    本当は深山ではなく近くの公園のサツキです。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/21 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    富士山

    見事な富士山を撮影する人がいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/10/21 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/12/12
    光るススキの秋風景

    日が沈む一瞬、ススキが明るく照らされ、光っています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/11/23 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    牡丹と寺

    国分寺で大切に育てられている牡丹が
    きれいに咲きました。そっと撮影させて
    もらいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/19 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/02/19
    深山の輝き

    佐久間ダムの上の方は河津桜が満開でした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/02/10 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/03
    金太郎の鯉のぼり

    小櫃川で変わった鯉のぼりが泳いでいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/02 撮影機種 SONYILCE-6300
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/05
    それでは植えてみよう

    「市原米沢の森を考える会」:と、「こしまきむら田自然学校」の方々の
    指導による、家族そろっての田植体験です。大自然に囲まれた里山の
    田植は生まれて初めての経験だったでしょう。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/03 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/01/22
    冬の富士

    真冬の富士ですが、房総にこのような風景を
    見ることができます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/12/23 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/02/19
    輝く白梅

    ある晴れた冬の日、公園の白梅がまぶしく
    光っていました。いよいよ梅の季節です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/02/03 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/01/20
    秋のコケ

    梅ヶ瀬渓谷奥の旧日高邸跡付近です。12月の訪問ですが、
    紅葉の大木の根元は緑のコケに覆われていました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/12/07 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/11/03
    夏の花

    夏の強い光が花を照らしています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/07/23 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/20
    ヒナゲシの風景

    ナガミヒナゲシです。5月になるとどこでも見られるきれいな花ですが、実はこれは危険外来種です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/22 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • その他
  • その他
    2022/08/25
    沖縄良品ショップ ちばや~

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 1999/11/30 撮影機種 Unkown
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/12
    春を彩るⅢ

    八重桜がきれいに咲きました。
    春も後半になります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/11 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    春の花園

    パンジーが本格的春を知らせています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/14 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/28
    朝日に照らされて

    朝日に照らされ富士山が赤く見える時に、一両の列車が通り過ぎて行きました。この場所は、小湊鐵道と富士山を同時に撮ることのできる
    かなり有名なスポットです。
     富士山、養老川、満月そして小湊鐵...

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/27 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/12
    春の色

    この季節は、様々な花が順番に咲き誇ります。これはヤマブキの群落が
    森の中でいっせいに咲き、自然の美しさを満喫できます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/09 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    秋の美

    梅ヶ瀬渓谷入り口駐車場のモミジです。
    11月初旬ですが、もう真っ赤です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/11/10 撮影機種 SONYSLT-A57
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/03/02
    秋の風景

    少し遅くなりましたが、見事な柿の実です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/10/22 撮影機種 CanonCanon EOS 6D